令和5年度徳島県国民保護共同訓練を実施しました!

2024年2月1日

令和6年2月1日(木)、JAアグリあなん運動公園等において、「令和5年度徳島県国民保護共同訓練」を実施しました。

 

<訓練の様子>

IMG_2847.JPG 493152143424094502.jpg IMG_2900.JPG

 

493152144447504865.jpg IMG_2921.JPG IMG_2878.JPG

 

493150204951003385.jpg   493153419600330915.jpg IMG_4145.jpg

   

<訓練概要>

 ■日時:令和6年2月1日(木)

 ■場所:

 (1)実動訓練
   ①JAアグリあなん運動公園(徳島県南部健康運動公園)(落下物対処訓練)
   ②JAアグリあなん~紺屋総合センター(域外避難訓練)
   ③阿南市立桑野小学校(住民避難訓練)
 (2)図上訓練
   ①徳島県庁万代庁舎 4階 徳島県災害対策本部室(対策本部運営訓練)
   ②阿南市役所 3階 303会議室(対策本部運営訓練)

 ■参加機関:63機関・約420名

  ○主催:内閣官房、消防庁、徳島県、阿南市
  ○協力:陸上自衛隊(第14特殊武器防護隊、第14施設隊)、徳島県警察本部、阿南警察署、
          徳島市消防局、阿南市消防本部、小松島市消防本部、那賀町消防本部、
        海部消防組合消防本部、徳島DMAT、JAアグリあなん、桑野地域振興協議会、
        桑野婦人会、山口婦人会、桑野自主防災連合会、徳島文理大学、桑野小学校
        (情報伝達訓練に参加)県内全市町村、県内全消防本部、全指定地方公共機関

 ■訓練内容:

 (1)落下物対処訓練
     X国が発射した弾道ミサイルの落下物が、JAアグリあなん運動公園に落下し、
    負傷者が発生。当該事態を受け、消防機関、警察、自衛隊、徳島DMATによる、
    「化学剤の検知・ゾーニング」、「負傷者の救出・救助」、「除染・トリアージ」等を実施。
   (2)域外避難訓練
     再度、X国から弾道ミサイルが発射され、阿南市の山間地に着弾し、
    弾頭に搭載された化学兵器の影響により、周辺住民等の避難が必要となる。
    当該事態を受け、警察による、「避難住民への化学剤の付着確認に係る簡易検知」を実施し、

    阿南市による、「避難所(紺屋総合センター)での受け入れ」等を実施。
   (3)住民避難訓練
     弾道ミサイルの発射により、阿南市立桑野小学校内で「国民保護サイレン」とともに、
    「Jアラート」が吹鳴。訓練参加者は、それぞれの状況に応じた「避難行動」を実施。
   (4)対策本部運営訓練
     県及び市それぞれの庁舎に「対策本部」を設置し、
    タブレット端末を利用した「テレビ会議システム」や「クロノロジーシステム」を活用し、
    実動訓練の「現地調整所」から、リアルタイムに情報収集等を実施。  

 

 

お問い合わせ

危機管理政策課
危機管理担当
電話:088-621-2711
ファクシミリ:088-621-2987