新着情報
- 令和5年度高圧ガス製造保安責任者試験・高圧ガス販売主任者試験・液化石油ガス設備士試験について(案内)(2023年7月10日 消防保安課 )
- 徳島県LPガス料金負担軽減支援事業について(2023年7月6日 消防保安課 )
- 【第一種製造事業者等高圧ガスを取り扱われる方へ】高圧ガス保安法に基づく法令遵守及び保安管理の徹底について【注意喚起】(2023年7月5日 消防保安課 )
- 「インフラメンテナンス大賞」及び「スマート保安導入支援事業補助金」について(案内)(2023年5月1日 消防保安課 )
- 高圧ガス容器の移動中の事故防止について(注意喚起)(2022年10月18日 消防保安課 )
- 高圧ガスの販売に係る手続について(2022年6月8日 消防保安課 )
- 高圧ガス保安法に関する申請・届出様式について(2022年6月8日 消防保安課 )
- 【ご案内】高圧ガス保安法の許可申請・届出等について(2022年4月27日 消防保安課 )
- 高圧ガスの事故報告について(2022年4月18日 消防保安課 )
- 【第一種製造事業者等高圧ガスを取り扱われる方へ】高圧ガス保安法に基づく事故届等について【注意喚起】(2022年4月18日 消防保安課 )
高圧ガス
- 令和5年度高圧ガス製造保安責任者試験・高圧ガス販売主任者試験・液化石油ガス設備士試験について(案内)(2023年7月10日 消防保安課 )
- 【第一種製造事業者等高圧ガスを取り扱われる方へ】高圧ガス保安法に基づく法令遵守及び保安管理の徹底について【注意喚起】(2023年7月5日 消防保安課 )
- 「インフラメンテナンス大賞」及び「スマート保安導入支援事業補助金」について(案内)(2023年5月1日 消防保安課 )
- 高圧ガス容器の移動中の事故防止について(注意喚起)(2022年10月18日 消防保安課 )
- 高圧ガスの販売に係る手続について(2022年6月8日 消防保安課 )
- 高圧ガス保安法に関する申請・届出様式について(2022年6月8日 消防保安課 )
- 【ご案内】高圧ガス保安法の許可申請・届出等について(2022年4月27日 消防保安課 )
- 高圧ガスの事故報告について(2022年4月18日 消防保安課 )
- 【第一種製造事業者等高圧ガスを取り扱われる方へ】高圧ガス保安法に基づく事故届等について【注意喚起】(2022年4月18日 消防保安課 )
- 代表者等変更届について(2022年4月1日 消防保安課 )
LPガス
- 徳島県LPガス料金負担軽減支援事業について(2023年7月6日 消防保安課 )
- 「インフラメンテナンス大賞」及び「スマート保安導入支援事業補助金」について(案内)(2023年5月1日 消防保安課 )
- 2021年度LPガス消費者保安月間(2021年10月5日 消防保安課 )
- LPガスの安全器具 その3 ヒューズガス栓(2021年6月9日 消防保安課 )
- LPガスの安全器具 その2 ガス放出防止機器(2021年6月9日 消防保安課 )
- LPガスの安全器具 その1 ガスメーター(2021年6月9日 消防保安課 )
- LPガスの保安の確保について(2021年6月9日 消防保安課 )
- 質量販売の方法でLPガスを使用されている方々へ(2021年6月9日 消防保安課 )
- LPガスの震災対策には,ガス放出防止機器が有効です(2021年6月9日 消防保安課 )
- 食品工場及び業務用厨房施設における一酸化炭素中毒事故の防止について(2021年6月9日 消防保安課 )
火薬類等
- 動物駆逐用煙火(連続発射式)による事故の防止について(2021年6月9日 消防保安課 )
- 株式会社芳賀銃砲火薬店芳賀火工販売製品の動物駆逐用煙火(閃光珠5R)について(2021年6月9日 消防保安課 )
- がん具煙火(おもちゃ花火)の安全な使用について(2021年6月9日 消防保安課 )
- 花火の仕組み その2 打上花火の製造工程(1)(2010年5月31日 消防保安課 )
- 花火の仕組み その1 打上花火の構造(2010年4月12日 消防保安課 )
- 火薬類の保安の確保について(2008年10月10日 消防保安課 )