危機管理会議の開催結果について

2012年4月2日

危機管理会議開催の様子
危機管理会議開催の様子

本日、以下のとおり危機管理会議を開催いたしましたので、お知らせいたします。

1 日時:平成24年4月2日(月)14時45分~15時05分
2 場所:県庁3階特別会議室
3 出席者:政策監、政策監補、危機管理部長、各部局主管課長ほか 計19名
4 協議事項:新年度の危機管理体制について 

5 協議概要
● 危機管理部より、別添資料に基づき、「危機管理会議の概要」、「当面の活動」、「会議の招集方法」等について説明を行った。

● 会議の最後に、政策監から、以下の指示があった。
 【政策監指示事項】
  ① 人事異動に伴う執行体制の移行時も危機事象発生に備え,しっかりとした体制を整えること。
  ② 危機事象への的確な対応のためには、休日・夜間を問わず、24時間体制となる場合もある。県職員として、県民の生命・財産を絶対に守るんだという、これまで以上に強い気概を持つとともに,常日頃から何が起こっても動じない鍛錬を養って、危機事象対応に当たっていただきたいこと。
  ③ 危機事象発生時の対応は、初動が極めて重要である。県として対応すべき危機事象の発生を覚知した場合や、事前に危機事象発生の予兆がある場合は、直ちに、危機管理部への連絡を徹底すること。
④ 北朝鮮による「人工衛星」と称するミサイル発射に関する対応については、緊急的に危機管理会議を招集することもある。危機意識をもって対応していただきたいこと。
⑤ 徳島県業務継続計画(県庁版BCP)については平成24年度に改定予定としている。各部局においては、それぞれの課題を踏まえた計画とすること。
⑥ この一年間、私が先頭にたって危機事象に対応していくので、全庁的に連携・協力した対応をお願いしたいこと。

 

【添付資料】

 

お問い合わせ

危機管理政策課
危機管理担当
電話:088-621-2708
ファクシミリ:088-621-2987