防災とくしまポッドキャスト 第38回 生活文化としての防災(前編)(H21.4.20公開分)

2013年7月26日

東南海・南海地震への備えを進める徳島県がお届けするインターネット放送、防災とくしまポッドキャスト。
毎回、防災に様々な立場から携わる方々をお招きし、現状や新たな取り組みをご紹介します。

第38回 生活文化としての防災(前編)(H21.4.20公開分)

人と防災未来センター センター長 河田 惠昭さん

 

平成20年6月から平成22年3月まで、全75回にわたってお届けした「防災とくしまポッドキャスト」を再公開しています。

 

「いざという時」にどう対応するか。地震等が起きると、防災グッズの売れ行きが良くなりますが、そうした緊張感を維持する事は大変。

今回は、国内外において長年災害研究に取り組んでこられた河田先生から、「普段の生活の中で、習慣として「防災」を組み込む事が大切」との視点から、具体的な取り組み事例として、「自動車のガソリンを空っぽにしない」、「家族間での予定をホワイトボードで共有」等 のお話を伺います。

 

【参考サイト】

阪神淡路大震災記念 人と防災未来センター

 

こちらからファイルを保存して試聴できます(13.9MBytes)