平成26年度徳島県国民保護共同図上訓練を実施しました。

2015年3月11日

平成26年度徳島県国民保護共同図上訓練の実施について

 

 国民保護に係る関係機関の情報伝達・相互連携の強化を図るとともに,県民の理解促進を図るため,

内閣官房と徳島県共同により,国,地方公共団体,その他関係機関等が一体となった図上訓練を実施しました。


1 実施日時                                          
  平成27年2月4日(水)13:00~16:40

 

2 訓練会場
 ・防災・危機管理センター(徳島県庁3階)  徳島県危機管理対策本部、徳島県緊急対処事態対策本部

 ・防災・危機管理センター(徳島県庁4階)  徳島県統括司令室

 ・405会議室(徳島県庁4階)           コントローラ室
 ・阿南市役所(2階第1会議室)         阿南市緊急事態連絡本部、阿南市国民保護対策本部
 ・小松島市水道部庁舎(2階会議室)     小松島市緊急事態連絡室、小松島市国民保護対策本部

 

3 訓練概要 
   阿南市内の商業施設において爆発が起こり,多数の死傷者が発生し,訓練が始まりました。
   その後,逃走中の犯行グループが,一部,那賀川河岸に停泊中の船により,瀬戸内海方面へ逃走する

とともに,銃器や爆発物を所持し,小松島市と阿南市の境界に近い地域の商業施設に,人質を取って

立てこもりました。

 こうした状況について,あらかじめ訓練参加者には事前に提示せず,訓練開始後,順次状況が付与

される,いわゆる「ブラインド方式」により訓練を実施しました。
 訓練参加者は,与えられた状況をもとに,必要な情報の収集・分析を行い,「負傷者の救命・救助」,

「地域住民の安全な避難」等の対応を判断し訓練を進めました。

 

4 主要訓練項目
  (1) シナリオを提示しないブラインド訓練の実施
  (2) 適時的確な報道機関対応訓練
  (3) 緊急事態発生時の県の初動措置(情報収集・報告・各機関との連携)訓練
  (4) テレビ会議システムを活用した通信訓練
  (5) 「統括司令室」の設置・運営訓練
  (6) 阿南市・小松島市における対策本部設置・運営訓練
  (7) 四国他県,鳥取県,関西広域連合等との連携訓練 

 

5 参加機関
 内閣官房,内閣府,警察庁,消防庁,厚生労働省,国土交通省,海上保安庁,防衛省,陸上自衛隊

(中部方面総監部,第14旅団司令部,第15普通科連隊,第14施設隊,第14飛行隊),海上自衛隊

(呉地方総監部,第24航空隊,徳島教育航空群),航空自衛隊(中部航空方面隊),自衛隊徳島地方

協力本部,徳島海上保安部,国土地理院四国地方測量部,鳥取県,香川県,愛媛県,高知県,兵庫県,

関西広域連合,徳島県警察本部,阿南警察署,小松島警察署,阿南市消防本部,小松島市消防本部,

徳島市消防局,一般社団法人徳島県医師会,日本赤十字社徳島県支部,徳島DMAT,一般社団法人

徳島県バス協会,一般社団法人徳島県トラック協会,独立行政法人航空宇宙研究開発機構(JAXA),

徳島県,阿南市,小松島市,県内全市町村

                                          

 

 

                          (国民保護訓練の様子)

お問い合わせ

危機管理政策課
危機管理担当
電話:088-621-2713
ファクシミリ:088-621-2987