危機管理会議(H20.9.23)の開催概要

2008年9月24日

次のとおり危機管理会議を招集・開催致しましたので,その概要を,お知らせいたします。

日 時:平成20年9月23日(火)13:30~14:00
場 所:県庁3階 特別会議室
出席者:政策監,危機管理局長はじめ各部局の主管課長等

概 要:
1 事故米穀に係るこれまでの対応状況について
 農林水産部から,現在の国における対応状況について説明を受けた後,保健福祉部及び教育委員会,企画総務部から,現状においては,県民及び公立・私立の学校から健康被害等の情報は入っていない旨の報告があった。

2 学校給食等における事故米穀の加工食品の使用について
 教育委員会から,事故米穀でつくった可能性のあるでんぷんを使用した厚焼玉子等が15市町村の小中学校や,県立学校8校で使用されていることが判明した旨の報告があった。
 ただし,現在のところ,健康被害の報告はない。

3 有害物質メラミンの混入が疑われる菓子等への対応状況について
 保健福祉部からは,県内の流通状況につき,厚生労働省や関連する企業に対し,情報の提供をお願いしているが,現在のところ,回答はない。また,現在独自に調査を行っているが,県民からの健康被害等の情報は入っていない旨の報告があった。
また,教育委員会からは,学校では,関連商品の使用実績はない旨の報告があった。

以上を踏まえ,危機管理会議として,次の2点を確認した。

(1) 国や関係機関からの積極的な情報収集を行い,県民や関係機関に迅速に伝達すること。
(2) 県民の食の安全・安心の不安を払拭するため,各部局が連携し,速やかに対応できる体制を整えること。

お問い合わせ

危機管理政策課
危機管理担当
電話:088-621-2713
ファクシミリ:088-621-2818