講演会「東日本大震災に学ぶ-いま、こどもに伝えること」の開催について

2011年6月13日

日本は世界有数の地震大国であり、私たちの住む徳島県でも近い将来南海地震が起こるといわれています。

将来の防災リーダーは今の子どもたちですので、地震に立ち向かう力を育む防災教育が徳島県の将来にとって不可欠です。

防災教育は学校だけではなく、地域・家庭が協力し合い、取り組むことが大切です。次の世代を担う子どもたちを中心として家庭や地域の防災力の向上を図り、社会全体の防災力を向上させることを目的として、本講演会を開催します。

 

1 日時:6月18日(土) 13:30~16:00

 

2 場所:徳島大学工学部 共通講義棟407教室、県立南部防災館 (南部防災館はテレビ会議システムを利用したモニターでの受講です)

 

3 講演スケジュール

13:30~14:00

講演「東北地域太平洋沖地震岩手沿岸調査と大学が取り組んでいる地震時道路安全性即時評価システム」

講師 徳島大学大学院 地震工学研究室 大角 恒雄 教授

 

14:00~15:40

講演「これから起こりうる大規模災害に備える~東日本大震災をふまえて~」

講師 群馬大学大学院 工学研究科  片田 敏孝 教授

 

4 お申し込み

受講には、事前登録をお願いしています。

別添DPFに必要事項をご記入の上、ファクシミリ(088-621-2987)にてお申し込みいただくか、電話(088-621-2711,088-621-2285)にてお申し込みください。

 

 

【添付資料】

講演会チラシ(申込み用紙)(786KBytes)

お問い合わせ

とくしまゼロ作戦課