緊急災害情報
- 災害対策連絡本部の解散について(2022年8月5日 とくしまゼロ作戦課)
- 大雨に関する被害の状況等について(令和4年8月5日17時とりまとめ)(2022年8月5日 とくしまゼロ作戦課)
- 災害対策連絡本部の設置について(2022年8月5日 とくしまゼロ作戦課)
新着情報
- 県外からお越しの皆様、また今後、帰県・来県を予定している皆様へ(2022年8月3日 危機管理政策課 )
- 「徳島県避難所快適トイレ・実践マニュアル」の策定について(2022年7月14日 とくしまゼロ作戦課)
- 渇水に伴う飲料水の衛生対策について(2022年6月5日 消費者くらし安全局安全衛生課)
- 「徳島県国土強靱化地域計画及び徳島県南海トラフ・活断層地震対策行動計画推進委員会」公募委員の選考結果について(2022年5月21日 とくしまゼロ作戦課)
- 「福島県沖を震源とする地震(R4.3.16)」による災害に対する知事見舞金の贈呈について(2022年5月13日 とくしまゼロ作戦課)
- 令和4年度「防災ラジオドラマ」シナリオコンテストの実施について(2022年5月2日 とくしまゼロ作戦課)
- 災害時の避難所等におけるエコノミークラス症候群の予防に関する協定の締結について(2022年3月9日 とくしまゼロ作戦課)
- 令和3年度「徳島県地震・津波県民意識調査」の結果について(2022年3月7日 とくしまゼロ作戦課)
- 令和3年度徳島県復興指針推進委員会の開催結果について(2022年2月24日 とくしまゼロ作戦課)
- 兵庫県津波一斉訓練に伴う緊急速報(エリア)メールの受信可能性について(2021年10月15日 とくしまゼロ作戦課)
- 「令和3年8月11日からの大雨」による災害に対する知事見舞金の贈呈について(2021年9月29日 とくしまゼロ作戦課)
- 徳島県新型コロナ条例特設サイト(2021年9月1日 危機管理政策課 )
- 宿泊施設向け(新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン実践店)PCRモニタリング定期検査について(2021年6月4日 危機管理政策課 )
- 令和2年度徳島県復興指針推進委員会の開催結果について(2021年2月24日 危機管理政策課 )
- 「四国人財育成塾」立ち上げのためのシンポジウムが開催されます(2021年1月12日 とくしまゼロ作戦課)
- 被災者生活再建支援制度について(2020年12月7日 とくしまゼロ作戦課)
- 「徳島県立西部防災館 指定管理候補者」の選定結果について(2020年11月27日 とくしまゼロ作戦課)
- イベントの開催にあたっての留意事項について(11月30日までのイベント)(2020年11月25日 危機管理政策課 )
- 兵庫県津波一斉訓練に伴う緊急速報(エリア)メールの受信可能性について(2020年10月27日 とくしまゼロ作戦課)
- 「事業者版スマートライフ宣言」について(2020年10月16日 危機管理政策課 )
- 徳島県とArithmer株式会社との包括連携協定の締結について(2020年9月28日 とくしまゼロ作戦課)
- 「歌唱を伴う飲食店」で、複数の「新型コロナウイルス」感染者が確認されています(2020年8月24日 危機管理政策課 )
- 令和2年7月豪雨による災害に対する知事見舞金の贈呈について(2020年8月7日 とくしまゼロ作戦課)
- 【気象庁】eラーニング「大雨のときにどう逃げる」(2020年8月5日 とくしまゼロ作戦課)
- 施設類型ごとの感染予防対策について(2020年8月3日 危機管理政策課 )
- 【指定管理者公募】「徳島県立西部防災館指定管理者」の募集について(2020年7月22日 とくしまゼロ作戦課)
- 厚生労働省が開発した接触確認アプリのインストールにご協力ください!(2020年6月23日 危機管理政策課 )
- 「事前復興」動画の公開について(2020年5月11日 危機管理政策課 )
- 徳島県復興指針の策定について(2020年4月20日 危機管理政策課 )
- 「新型コロナウイルスに乗じたサイバー犯罪」の防止について(2020年2月10日 危機管理政策課 )
- 「徳島県国土強靱化地域計画及び徳島県南海トラフ・活断層地震対策行動計画推進委員会」の委員公募について(2020年2月7日 とくしまゼロ作戦課)
- 令和元年度第2回徳島県地域継続推進協議会の開催結果について(2020年2月4日 危機管理政策課 )
- 令和元年台風第15号及び第19号等による災害への知事見舞金贈呈について(2019年12月27日 とくしまゼロ作戦課)
- 徳島県復興指針の策定について(2019年12月23日 危機管理政策課 )
- 第2回徳島県復興検討会議の開催結果について(2019年12月23日 危機管理政策課 )
- 徳島県防災減災・復興アドバイザー委嘱式について(2019年11月27日 危機管理政策課 )
- 第7回 徳島県復興指針検討委員会の開催結果について(2019年11月20日 危機管理政策課 )
- 「徳島県国土強靱化地域計画」の策定及び「『とくしまー0(ゼロ)作戦』地震対策行動計画」の見直しを行いました(2019年11月18日 とくしまゼロ作戦課)
- 「地域継続シンポジウム ~大災害からの早期復旧・復興を考える~」を開催します(2019年11月1日 危機管理政策課 )
- 令和元年8月の前線に伴う大雨災害への知事見舞金贈呈について(2019年9月27日 とくしまゼロ作戦課)
- 令和元年度第1回 徳島県地域継続推進協議会の開催結果について(2019年9月26日 危機管理政策課 )
- 第6回 徳島県復興指針検討委員会の開催結果について(2019年9月20日 危機管理政策課 )
- 第5回 徳島県復興指針検討委員会の開催結果について(2019年8月7日 危機管理政策課 )
- 平成30年度「徳島県地震・津波県民意識調査」の結果について(2019年7月16日 とくしまゼロ作戦課)
- 警戒レベルを用いた避難勧告等の発令について(2019年5月29日 とくしまゼロ作戦課)
- 第4回徳島県復興指針検討委員会の開催結果について(2019年4月25日 危機管理政策課 )
- 徳島県防災減災・復興アドバイザー委嘱式について(2019年4月23日 危機管理政策課 )
- 平成30年度第2回 徳島県地域継続推進協議会の開催結果について(2019年4月3日 危機管理政策課 )
- 徳島県災害時物流体制確保マニュアルの策定について(2019年3月31日 とくしまゼロ作戦課)
- 第3回徳島県復興指針検討委員会の開催結果について(2019年2月6日 危機管理政策課 )