【開催結果】平成30年度 健康食品に関するリスクコミュニケーション「健康食品との賢い付き合い方」

2019年5月9日

 健康食品に関する専門家,消費者,事業者の相互理解を深めるため,健康食品に関する基調講演を行うとともに,基調講演後のパネルディスカッションは,消費者庁と連携実施するモデルプロジェクトで開発した,登壇者による「大喜利」を模したQ&A形式とし,楽しみながら批判的思考を涵養できるプログラムとして,「公開ミニ講座」を実施しました。

 

健康食品に関するリスクコミュニケーション

「健康食品との賢い付き合い方」

○開催日時:平成30年12月22日(土) 午後1時30分から午後4時20分

○開催場所:徳島大学長井記念ホール(徳島大学蔵本キャンパス薬学部前)

○参 加 者 :130名

○内 容

(1)基調講演 「健康食品で命を落とさないように」

   講師:一般社団法人日本食品安全協会理事長・鈴鹿医療科学大学副学長 長村洋一 先生

(2)公開ミニ講座 「みんなで学ぼう!健康食品・ここがポイント」

   講師:兵庫教育大学大学院教授 竹西亜古 先生

   生徒役:健康食品管理士,リスクコミュニケーター研修修了者,徳島県住みます芸人 ええでないか西浦 氏       

○質疑応答等(一部抜粋)

Q:大企業が販売している健康食品であれば信用できるか?

A:大企業の場合,正しい研究に基づいた裏付けデータを有していることが多いが,第三者の評価を受けたものではない。不安であれば,薬剤師や健康食品管理士に相談すること。

Q:医薬品と同様,健康食品でもプラセボ効果が期待できるのではないか?

A:健康食品であっても,使用者が効果を実感できればそれでよいと考える。しかしながら,健康食品の場合,安全性に関する評価がなされていないため,健康被害が発生する可能性を否定できない。

IMG_3408.JPG IMG_3959.jpg IMG_3965.jpg

お問い合わせ

消費者くらし安全局安全衛生課
食品表示企画担当
電話:088-621-2110