平成25年度南部総合防災訓練の実施について

2014年1月20日

「平成25年度南部総合防災訓練」を、次のとおり実施しました。

 

1.目的
 この訓練は、災害対策基本法並びに徳島県地域防災計画及び阿南市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町の地域防災計画に基づいて、防災関係機関及び住民が一体となった総合的な防災訓練を実施することにより、防災関係機関の協力体制の確立・強化と県民の防災意識の高揚及び地域防災力の向上を図ることを目的とする。

 

2.主催

 徳島県、阿南市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町

 

3.実施日、会場

 平成25年12月15日(日)


 【主会場】
  海部郡美波町(旧県立水産高校)
 【副会場】
  海部郡海陽町(県立南部防災館)

  【分会場】
  阿南市(伊島小学校)

  那賀町(平野グランド)

  牟岐町(旧河内小学校グランド等)
    美波町(日和佐公民館等)
   海陽町(宍喰中学校等)

 

4.訓練想定
  四国南方の南海トラフ付近においてマグニチュード9の地震が発生し、県内で震度7を観測した。
  南部圏域では、津波等により沿岸部において大きな被害を受けた。
  多くの家屋が流出や倒壊の被害を受け、救助の必要な負傷者が数多く発生している。浸水区域で被害をまぬがれた一部の建物では孤立した避難者が発生している。
  電力や電話等のライフラインも大きな被害を受けている。
    また、国道55号が諸処において通行不能となり、海陽町一帯が孤立した。

 

5.訓練の内容
(1)避難訓練及び避難所運営訓練
      各分会場において、各町の計画により、避難訓練及び避難所運営訓練を実施するとともに、避難所運営訓練に合わせて、県の計画により物資支援、給水支援、医療活動支援、通信支援を実施する。
(2)救助部隊等進出訓練
   日和佐道路が緊急交通路に指定されたことを想定し、警察による交通規制を実施して救助部隊等を迅速・円滑に被災地に進出させる。
(3)海上からの救助部隊進出訓練
      陸路が通行不能になった場合を想定し、海上保安部の巡視船により、警察の救助部隊を小松島港から日和佐港に輸送して被災地に進出させる。
(4)交通、通信の途絶した孤立地域との連携訓練
    海陽町及び牟岐町一帯が孤立したことを想定し、海陽町「まぜのおか」にある県立南部防災館に「現地災害対策本部」を設置して、孤立した地域の災害応急対策を実施する。
(5)被災地における救助活動等(主会場)
     被害状況の把握訓練、道路啓開訓練、事故車両からの負傷者救助訓練、避難者救出訓練、給水訓練、ライフライン復旧訓練、食糧供給訓練等を実施する。
(6)ヘリコプターによる情報収集訓練
     救助の必要な負傷者がいることを白布等を利用して地上に標示し、ヘリコプターにより上空から確認する。

 

6.参加機関(順不同)及び参加人数等

  徳島地方気象台 陸上自衛隊第14旅団 陸上自衛隊第15普通科連隊 陸上自衛隊第14施設隊 陸上自衛隊第14飛行隊 海上自衛隊徳島教育航空群

  海上自衛隊第24航空隊 海上自衛隊第72航空隊徳島航空分遣隊 自衛隊徳島地方協力本部 徳島海上保安部

  国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所 鳥取県生活環境部住宅政策課 四国管区警察局徳島県情報通信部 徳島県警察本部

  徳島県警察災害派遣隊広域緊急援助隊 徳島県警察航空隊 小松島警察署 阿南警察署 牟岐警察署 阿南市消防本部 海部消防組合消防本部
  日本赤十字社徳島県支部 南部地区美波町赤十字奉仕団 (福)海陽町社会福祉協議会 徳島県建設業協会海部支部 (一社)日本自動車連盟徳島支部

  (一社)徳島県トラック協会 (社)徳島県建築士会 (公財)徳島県建設技術センター 徳島県防災エキスパート

  四国電力(株)徳島支店 (株)四電工徳島支店 西日本電信電話(株)徳島支店 (株)NTTドコモ四国支社徳島支店

  ドコモエンジニアリング四国(株)徳島テクニカルセンタ (株)松浦機械製作所 日和佐町漁業協同組合 徳島県水難救済会 (公社)日本水道協会徳島県支部

  徳島県立中央病院 徳島県立海部病院 医療法人倚山会田岡病院 徳島県職員災害応援隊 関西広域連合 徳島県立南部防災館

  徳島県(危機管理部 保健福祉部 農林水産部 県土整備部 南部総合県民局) 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 徳島市 鳴門市 小松島市

 

 ○58機関 約3,000人

 

s-tokushimaryouseimaru.jpg
海上からの支援物資輸送訓練(沖合での、大型船から小型船へ支援物資の積み換え)

 

s-DSCN2091.jpg
海上からの支援物資輸送訓練(港での、船舶からトラックへ支援物資の積み換え)

 

 

s-IMG_4581.jpg

救助部隊等進出訓練(警察による交通検問所での通行手続き)

 

s-DSCN2122.jpg
海上からの救助部隊進出訓練(救助部隊の港での上陸)

 

s-DSCF3417.jpg
現地災害対策本部と災害対策南部支部との通信・情報伝達訓練(映像伝送・TV会議)

 

s-DSCF3444.jpg
TEC-徳島等による現地調査訓練

 

s-DSCF3476.jpg
徳島県建設業協会海部支部による道路啓開訓練

 

s-DSCF3494.jpg
徳島県警察本部と阿南市消防本部による事故車両負傷者救助訓練

 

s-DSCF3508.jpg
徳島県警察本部、牟岐警察署とJAFによる通行妨害車両排除訓練

 

s-DSCF3526.jpg
海部消防組合消防本部による既存建物からの避難者救出訓練

 

s-DSCF0950.jpg
陸上自衛隊による既存建物からの避難者救出訓練

 

s-DSCF3539.jpg
ドクターヘリによる救急搬送訓練

 

s-DSCF3568.jpg
四国電力グループによる配電線応急復旧訓練

 

 s-DSCF3586.jpg

NTTドコモグループによる携帯電話エリア応急復旧訓練

 

 s-DSCF3588.jpg

徳島県建築士会、徳島県、鳥取県による被災建築物応急危険度判定訓練

 

s-DSCF3604.jpg
海上自衛隊ヘリによる既存建物からの避難者救出訓練

 

s-DSCF3472.jpg

「新鮮 なっ!とくしま号」での、南部地区美波町赤十字奉仕団による食糧供給訓練

 

s-DSCF3617.jpg
閉会式

お問い合わせ

とくしまゼロ作戦課
電話:088-621-2704